「星のカービィスーパーデラックス」は最も多くの人がプレイしたカービィゲームの一つだと思いますが、僕にとっても思い出深いゲームの一つなのです。
そしてスーパーデラックスの面白さの軸になっているのが、ゲーム中に登場する数多くのコピー能力。今作は一つのコピー能力に複数の技が用意されていて状況に応じて使用する技を使い分けることが出来るという、シンプルなようで奥深いアクションが楽しめるゲームでした。
そこで今回はSDXに登場するコピー能力の中から、僕が優先して使いたがる好きなコピー能力を紹介します!
コピー能力
アイス | プラズマ | ヨーヨー | ボム | ソード | ファイア |
ウィング | カッター | ミラー | ビーム | ファイター | パラソル |
ストーン | ホイール | ジェット | スープレックス | ハンマー | ニンジャ |
コック | ペイント | スリープ | マイク | クラッシュ | コピー |
ゲームに登場するのは、Aボタンを押すことでヘルパー(味方キャラ)を生み出すことが出来る、上のスクショに載っている通常コピー能力19種と、能力を使った時点ですっぴん(無能力状態)に戻る特殊コピー能力5種の計24種類。
ちなみに最強のヘルパーはコピーの能力を持つ「タック」で、L/Rを押すだけで発動する完全無敵のガードを持ち、能力をコピーするたびに体力全回復したり、素の殴りもかなり強力という何故か一体だけ優遇されているキャラになっていたのが印象に残っています笑
それではここから僕の好きなコピー能力を発表いたします!
ハンマー
火力は正義。↑+Y「おにごろしかえんハンマー」の80ダメージという超火力は体力の少ない中ボスクラスなら一撃で粉砕するほどの威力。
接近戦用の能力なのでリーチが短く空中の敵とは戦いづらいですが、止まっている敵や動きの遅い敵には無類の強さを誇るのがハンマーです。
さらにリーサルウェポン、DASH +A「ばくれつハンマーなげ」でトドメをさすという魅せプレイもアリのロマンコピー能力筆頭。
カッター
威力は低いが中距離飛び道具として使いやすいY「カッターブーメラン」と高性能な無敵技DASH +Y「ダッシュカッターぎり」で万能に立ち回ることができる扱いやすいコピー能力。
そしてこの能力の真骨頂が空中で↓+Y「かぶとわり」
発生が早い・隙が少ない・高威力の三拍子そろった近接技で、連発して雑魚敵を次々に瞬殺しながらステージを進んでいけるのがめちゃくちゃ楽しいです。
上手に操作すればこの技はボス敵に対しても効果的なので、カッターはテクニカルなスピードタイプを好む人に相性抜群なコピー能力ですね。
プラズマ
最近プラズマのその圧倒的な強さに気づきました。
プラズマは最強といっても過言ではないコピー能力。
ある意味一種類の技しか持っていない能力ですが、頑張れば高火力の無限リーチ貫通弾を好きなだけ連発出来るというのは、それだけで強すぎてバランスブレイカーレベル。
例えば、コピー能力「ビーム」のYをおしつづける「はどうビーム」は26ダメージですが、「プラズマ」のめちゃため「プラズマはどうだん」は40ダメージです。
さらにビームの場合発動時にためるため空中の敵にはほぼ使えませんが、プラズマの場合事前にため終えているので空中でも問題なく使えるということを考えるとその強さがわかります。
さらに、プラズマはどうだんまでパワーをためるとカービィの背中側にも攻撃判定が発生したり、防御にも使えるようになるなど、この能力にはまるで隙がない。
唯一の弱点はパワーをためるためにガチャガチャする必要があるので十字キーの消耗が激しいところ。今思うとこれのせいで僕の家のスーファミコントローラーの十字キーが潰れたのかもしれない笑
スリープ
癒しのコピー能力として、今作の最カワ能力がスリープ。
この能力をコピーしてしまうとカービィが眠りについて、
一定時間操作できなくなってしまうのだ(´-`)zzz
スーパーデラックスのやりこみ
おまけに、ニンテンドースイッチオンラインの巻き戻し機能を使ったSDXのやりこみ画像を紹介。
セーブデータ
いや〜。スパデラがおもろすぎてSwitchでもまた100%までプレイしちゃいましたな〜。
ところでSFC版のこのゲームは本当にセーブデータが消えやすいで有名でしたが、バーチャルコンソール、ミニスーファミやスイッチオンラインで遊べるスーパーデラックスはROMカセットではなくなったため、当然データが勝手に消えることがなくなってしまいました。
僕が子供の頃は、このゲームを全クリアしてもすぐにデータが消えてしまうので仕方なくまた全クリして…を繰り返すのが日常で、なんだかんだ20週以上はプレイしたはず。
しかし今思うとデータが消えやすいということはただの欠陥ではなく、このゲームの場合はそうやって何度も楽しむための装置として機能していたように思います。
そして僕以外にもそんな思い出を持っている人も多いはず。
そんな思い出に馳せたい時はセレクトボタン(Switchの-ボタン)でセーブデータの消去ができるぞ!
コメント