KHは俺に任せろーバリバリと自負する僕です。
キングダムハーツシリーズで遊ぶときに気になる時限要素(進めたら取り返しがつかなくなる要素)についてまとめておきたいと思います。
- 極めて重要な要素(全プレイヤーが気にする要素)
- 重要な要素(やりこみプレイヤーが気になる要素)
- 気にしなくていい要素
に分けてシリーズを見ていきます。
例えば、キングダムハーツシリーズほぼ全てに共通する極めて重要な要素は、ゲーム開始時のモード選択です。(クリティカル、プラウド、スタンダード、ビギナー)このゲームモードは、ニューゲーム時にしか選択することができず、ゲーム途中で変更することはできません。
あくまで僕の独断と偏見によるまとめなので、例えば、トラヴァースタウンのハガキは最大10枚持つことができ、一枚でもポストに出すと最大所持数にすることが不可能になりますが、ハガキは出すものだと思っているので重要な要素として挙げていない、などがあります。ご了承ください。
キングダムハーツ1
極めて重要な要素
最初の剣・盾・杖の選択
望む力によって、ソラのレベル1時のステータスとレベルアップ時のステータスの上がり方、アビリティを習得する順番が変わります。
レベルアップで上昇するステータスは、
- HP・MP
- AP・攻撃力・防御力
- アイテムを装備できる数・アクセサリーを装備できる数
の7つです。
AP・攻撃力・防御力は、ステータスを上げるアイテム、APアップ・パワーアップ・ガードアップで、それぞれ100まで上げることができるのですが、他の4つに関してその類のアイテムはありません。
HPとアクセサリーを装備できる数は、どの選択をしてもレベル100時には同じ数値なので良いですが、MPとアイテムを装備できる数は望む力をどれにしたかによってステータスが変わります。具体的には、
望む力 | 最大MP | アイテムを装備できる数 |
剣 | 8 | 7 |
盾 | 8 | 8 |
杖 | 10 | 6 |
となります。ちなみに差し出す力は、剣なら攻撃力、盾なら防御力、杖ならAPが、レベル1時のステータスで少し少ない状態となるだけなので、好きに選択してください。
最大MPは、魔法力のステータスが存在しないKH1にとって、魔法力の代わりとなり、魔法の効果力に影響を及ぼすので、望む力に杖を選択するのがオススメです。
ディープジャングル 樹上の家マップの地形変化
ディープジャングルのストーリー中特定の時期(ドナルド・グーフィーと合流した後テントでのクレイトンイベント前)に樹上の家マップを訪れ家の中に入るとサボーが床を突き破ってきて戦闘になります。
その時突き破られた床は修復されることはなくマップの変化としてそのセーブデータに残ります。
僕的には床を破らない方をオススメします。
モンストロの位置
アグラバーから、アトランティカ側かハロウィンタウン側どちらかにグミシップを進めるとモンストロが出現しますが、ワールドマップでのモンストロの位置は先に行こうとしたワールド側に固定され、以後そのセーブデータでは変わることはありません。
どちらでも良いですが、アルティマニアのワールドマップイラストではアトランティカ(下)側にモンストロは描かれています。
重要な要素
きれいな石の所持数
やりこみ勢がみんな大好ききれいな石。
デスティニーアイランドで、リクとのビーチレース対決に勝利するたびにもらえるきれいな石ですが、ゲーム中手に入れることができるのは、この他に宝箱による入手が4個ほどです。
最大所持数99個にするためには、ビーチレースで最低95勝ほどしておかなければ不可能になります。
プーのブランコの特殊テクニックによる51M以上の記録
ミニゲーム「プーのブランコ」の通常の最高飛距離は50Mですが、アルティマニアに紹介されている特殊なテクニックを使うことにより99Mの記録を簡単に出すことができることをPS4版でも確認できています。
しかし、このテクニックにより出された記録は簡単に出せる記録であり、50Mの記録を出す方が難しいです。
一度でも51M以上の記録を出しセーブしてしまった場合は正規の方法では塗り替えることができず、本来の記録ではないので僕は嫌いです。
エンド・オブ・ザ・ワールドのミスリル稼ぎ
エンド・オブ・ザ・ワールドの交じり合う世界マップでは大量のハートレスとの戦闘を行えますが、一度でも全滅させて最後の休息マップへ続く道を開通させてしまうともうその戦闘は行えません。
この戦闘でバンビを召喚して大量のハートレスを倒すことでミスリルとミスリルのかけらを効率よく稼ぐことができるので、やりこみには重要なポイントです。
再戦できないエネミー
- ファンタジアの魔人までのストーリーボス
- ネバーランド:ファントム
- アグラバー:カート・ジーサ
- ホロウバスティオン:謎の男
売却すべきでないアクセサリー
売値が10マニーになっているアクセサリーは二度と入手できないアクセサリーです。売らない方がいいでしょう。
気にしなくていい要素
ティーダ・セルフィ・ワッカの最初の質問
この質問にどう答えたかの組み合わせによって、早熟・標準・晩成の、三つの中からソラの成長タイプが決まります。
このタイプは、ソラのレベルアップに必要な経験値が変わるというだけで最終的にレベル100にする場合意味はないので、気にしなくていいです。
早熟は、レベルが低いうちはソラのレベルが上がるのが早く、晩成は、あるレベルを超えると他のタイプよりレベルが上がる必要経験値が少なくなり、一番早くレベル100になるのが晩成です。
質問に全て上で答えると早熟。真ん中で答えると標準。下で答えると晩成になると覚えておきましょう。
リクとのバトルの勝敗数
デスティニーアイランドでリクと勝負するたび律儀に勝敗を数えるソラですが、デスティニーアイランド以降その数字が出てくることはありません。
木の実の数
これもデスティニーアイランドで、最大99個まで所持することができますが、全てカイリに回収されてしまうので必要数の2個とるだけでいいです。
余談
無印KHでは一部のグミブロックを売却できないことにより、開けることができなくなる宝箱が出てきてしまう危険がありましたが、FM版以降改善されているようです。
過去にそのせいで顔面蒼白になった思い出。
キングダムハーツRe:COM
極めて重要な要素
何階をどのワールドで作成したか
COMでは、新しい階に着いた時にどのワールドにするか自分で選ぶことができる時がありますが、一度決めたらその階のワールドは決まってしまい変えることはできません。
基本的に、カーソルを動かすことなく表示されたものを選んでいくのが公式による順番?です。
重要な要素
モーグリポイントの奇数化
モーグリポイントの所持数を最大値の99999にすると、モーグリポイントがその瞬間奇数になります。
モーグリポイントは、手に入れる時も失う時も常に偶数で変動するので、この状態になると偶数に戻すことはおそらくできません。
再戦できない敵
ソラ編
マールーシャ1回目までのストーリーボス
リク編
リク=レプリカ2回目までのストーリーボス
余談
GBA版COMでは、レベルアップ時の選択によりレベル99時のステータスが変わってしまいましたが、Re:COMではレベル99時のステータスはどんな選択の仕方をしても同じです。
キングダムハーツ2
極めて重要な要素
ディズニーキャッスルのモーグリ
各ワールドにいるモーグリはそれぞれ独自の品揃えをしています。
そんなモーグリたちに一度話しかけておくことで、トワイライトタウンとホロウバスティオンのショップにその品が入荷されていく仕様なのですが、留まりし思念の出現条件を満たした場合、ディズニーキャッスルにいたモーグリがいなくなってしまいます。
ここで問題なのが、そのモーグリだけが持っているダークカラーアンクルという防具が今まで話しかけていなかった場合ショップに追加されなくなってしまうということです。
それまでにモーグリに一度は話しかけておきましょう。
重要な要素
ストラグルバトルの勝敗
ロクサス編では、セッツァーとのストラグルバトルの勝敗でもらえる装備が変化します。
どちらかの装備しか入手することはできませんが、当然勝利した方が良い装備をもらえます。
ソラ編では、ストラグルバトルの勝敗数がボードに記載されていますので、気になるかたは気になるでしょう(僕とか)
れんけいのヒット数
ステータスが低いうちの方がヒット数を稼ぎやすいというのと、一部のイベント戦闘でのみ可能なヒット数の稼ぎ方があります。
エネミーの出現パターンの変化
ストーリーを進めるとエネミーの出現の仕方が変わる場所が多数あり、変化後は合成素材などを稼ぎづらくなる場合があります。
ソーサラーの落とすたそがれの結晶とか。
再戦できない敵
- ゼムナス1回目までのストーリーボス
- アブセント・シルエット 5人
- セフィロス
- 追憶の洞内の強制戦闘
売却しない方がいいもの
プロテスベルト・ガイアベルト・スキルリング・スキルフルリング
二度と入手できません。
売却できないもの
ドローリングとラッキーリングは売却できません。もしキャラにラッキーリングをフル装備させてバックヤードに99個ラッキーリングがある状態を作ってしまうと…
気にしなくていい要素
最初にロクサスが拾う武器・アルバイトで稼ぐ金額
どれを拾うかによって攻撃力・防御力・魔法力のどれかに+1されるだけです。
また、アルバイトで稼ぐ金額によってAPが+1か+2されますが、ソラを最終的に育て上げた場合のステータスは変わりませんのでどちらも気にする必要はないでしょう。
安らぎの園で選ぶ剣・盾・杖
前作さながらの選択が出てきますが、これはレベルアップで覚えていくアビリティの順番が変わるだけです。
ラストリーヴ・コンボリーヴを他より早く習得できる盾の選択がオススメですかね。
余談
エアリアルノッカーのリアクションコマンドは、プライドランドでしか発動することができず、発動するにはエアリアルノッカーに一度ダメージを与えなければいけません。
ソラの攻撃力を上げすぎると一撃でエアリアルノッカーを倒せてしまいますが、仲間の攻撃なら最大まで攻撃力を上げても一撃で倒してしまうことはありません。
他のエネミーのリアクションコマンドも、オリンポスコロシアムの闘技大会なら発動条件を満たせなくなることはないので、発動できなくなるリアクションコマンドというのは存在しないはずです。
バトルレポート
KINGDOM HEARTSシリーズのやりこみ要素といったらエンディング後のBATTLE REPORTなので、項目を見ておきます。
KH1ではプラウドモードのみバトルレポートが表示されます。
KH1
- 倒したハートレスの数
- コンティニュー回数
- 弾き返し回数
- ダメージを受けた回数
- アイテム使用回数
- 仲間がやられた回数
- 仲間にケアルをかけた回数
アイテム使用回数はワンダーランドのフラワー相手に使ったものなどもカウントされていたはず。
KHRe:COM
ソラ編
- ゲームレベル
- ジミニーメモの達成率
- コレクターズランク
- 倒した敵の数
- 入手した未知なる宝の数
- カードブレイクした回数
- 最も使ったストック技
- クリア時間
ストック技の使用回数として、100エーカーの森内のミニゲームで使用できる「ハニーストーム」「ハニーポット」はカウントされていないことを確認済み。
リク編
- ゲームレベル
- Dレポートの達成率
- コレクターズランク
- 倒した敵の数
- スピードブレイクした回数
- デュエルの勝率
- Dモード発動回数
- クリア時間
KH2
- ゲームレベル
- ジミニーメモの達成率
- グミルートの達成率
- 仲間を回復した回数
- ミッキーに助けてもらった回数
- 最も変身したフォーム
- アンチフォームになった回数
- 最も呼び出した回数が多い召喚
仲間を回復した回数はケアルを使用した際に近くにいた仲間に効果が及んだ時にもカウントされたはず。
最後に
予想以上に文字数が多くなったので、バースバイスリープ〜KH3は次回の記事で。
ちなみに、ここで僕が挙げなかったKHの取り返しのつかない要素が知りたい場合はこちらで確認してみてください。とはいえこの記事のように分かりやすく載っている訳ではありませんが。
まったく、KHのやりこみは果てがないな。
コメント
ここに書かれていませんがKH1のしょうかん コマンドの召喚獣の並び順は入手した順になるので取り返しのつかない要素となります
ありがとうございます。